ホテル名 | にっしょうかん新館 梅松鶴 |
---|---|
住所 | 長崎市浜平2丁目14-1 |
TEL | 095-824-2153 |
おすすめポイント | 高台から長崎港を見下ろす絶景ポイントにあるホテル |
にっしょうかん新館 梅松鶴は、長崎港を見下ろす高台に位置しています。すべての客室と露天風呂から、長崎港を含む長崎の街並みを楽しむことができます。
煌めく夜景と、長崎ならではの卓袱料理が非日常を演出して、日頃の疲れを癒してくれます。
客室は和室、洋室、和洋室の3タイプで、ニーズや目的に合わせて選ぶことができます。どの部屋も広めの63㎡以上で、家族みんなでゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

もくじ
3タイプ全ての客室から長崎の景観を楽しめる
梅松鶴は長崎港を見下ろす高台に位置しているため、全ての客室から世界新三大夜景である長崎の夜景を堪能することができます。長崎市街、稲佐山、長崎港を横断する女神大橋などが眼下に広がります。
客室タイプ
二間続きの和室、和洋室、特別和室の3タイプがあります。落ち着いたシックな調度品と、窓の外で輝く夜景が疲れを癒してくれそうです。
●特別和室
12.5畳と6畳の和室と、3畳の全室を備え、バルコニーもついています。定員は最大7人で、広さは63㎡以上と、ゆったりとした造りになっています。
全室角部屋なので、大きな窓が2方向に向いているのも嬉しいポイント。
●和洋室
10畳の和室に、洋室にはツインベッドが設置されています。こちらも広さは63㎡以上で、最大定員は6人です。家族での旅行など、気のおけない人と宿泊したい間取りです。
●和室
10畳と6畳の二間続きで、和室なので小さなお子さんが寝転がっても安心です。広さは63㎡以上、定員はこちらも6人になっています。
客室で利用できるサービス
客室内にはバストイレやテレビが完備されているのはもちろん、フロントでさまざまな便利グッズや遊び道具を借りられます。
●車椅子
●加湿器
●空気清浄機
●アイロン
●シャワーチェア
●幼児用便座
●おねしょパッド
●ボードゲーム(囲碁、将棋、オセロ、ジェンガ、UNO、トランプ) など
食事の後は、温泉でゆっくりして、お部屋でボードゲームをするのも楽しそうです。持参すると荷物になるので貸し出しサービスは嬉しいですね。
また、全客室、ロビーなど、館内全体でWi-Fiを利用することもできます。

広い大浴場と、世界新三大夜景を見下ろす露天風呂
梅松鶴には大浴場と、展望露天風呂があります。
大浴場
大浴場は長崎市街地に面していて、大きなガラス面のゆったりとしたお風呂になっています。水風呂とサウナが併設されていて、日頃の疲れをしっかりと落とすことができます。
大浴場の入り口にはお冷も用意されています。利用時間は16時〜24時と、5時半〜9時になっています。
展望露天風呂
展望露天風呂からは長崎の夜景を一望することができます。高台にあるので溢れるような煌めきを見下ろしながら、ゆっくりと癒しの時間を味わうことが可能です。
優雅な夕食で疲れを癒して、朝食は和洋バイキングで
梅松鶴の夕食は、卓袱料理または会席料理が用意されています。お部屋でゆっくりと食事ができるので、小さなお子さんをお連れの方でも安心です。
卓袱料理
卓袱料理では小菜、中鉢、大鉢、梅椀など、大皿に盛られた料理が振る舞われます。
食べ方などに特に決まりはありません。円卓に並んだ料理を、好きなように取り分けて食べます。
卓袱、という漢字の通り、「しっぽく」というのは「卓」のことです。卓には上座も下座もないので、ご家族や仲間内で和気あいあいと楽しむことができます。
ポルトガルやオランダと古くから交流のある長崎では、中国伝来の料理に、和と洋のアレンジを加えて独自の料理へと発展しました。長崎ならではの和洋中を感じられます。
会席料理
長崎で取れた新鮮な魚や、旬の野菜などを丁寧に調理して作られる会席料理は、予算に応じて、高級会席にも対応してもらえるので、何かのお祝いにもぴったりです。
卓袱料理も、会席料理も、アレルギーなどで食べられないものがある場合は、前日までに申し出れば別のものに変更するなどの対応をお願いできるそうです。
また、小さなお子さん向けにエビフライや唐揚げなどを盛り付けたメニューもあります。
朝食バイキング
朝7時〜9時に、大広間また肌ニングにて25品以上の作用のバイキングを楽しむことができます。長崎の食材を使った美味しい料理で、1日元気に過ごせそうですね。
館内施設、設備も充実でゆったりとしたステイを
フロントからも長崎の街並みを一望でき、キッズスペースも設置されています。他にも館内にある施設や設備をご紹介します。
ラウンジ
フロント、ロビーの近くにティーラウンジ・ナイトラウンジが併設されています。ちょっとお茶をするにも、夕食後にちょっとお酒を飲むにもぴったりです。
軽食もあるので、夜食を食べたい時にも便利です。
売店
売店では長崎の特産品やお土産のお菓子などはもちろん、九州各地の焼酎や、ガラス製品なども取り扱っています。
ビリヤード
こちらは有料ですが、ビリヤード台が設置されています。ビリヤードが日本に伝わったのは江戸時代で、オランダから、長崎の出島に持ち込まれたのが最初だと言われています。
設置されているビリヤード台は本格的でクラシックな造りをしています。
宴会場・会議室
大宴会場、小宴会場があり、和風、洋風どちらにも対応しています。お祝い事にも会議にも利用できるようです。
まずは「宿泊プランをチェック」をしてみよう!
梅松鶴は家族旅行など複数人での旅行におすすめです。
長崎駅からの無料送迎バスもあるので、お子さんやお年寄りの方を連れての旅行でも安心です。
和室、和洋室、特別和室の3タイプの部屋があり、季節などによってさまざまな宿泊プランが設定されています。
観光チケット付きのプランや、お食事内容から宿泊プランを選ぶなど、旅の目的にあったプランを見つけやすくなっているので、公式ホームページの「宿泊プラン」で気になるものがあるかチェックしてみてください。
